2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ベランダに蝉

掃除をしていると、 掃除機の音にまぎれて 蝉の声が にわかに高まった。 この音の大きさは、近い!! 掃除機を止めてベランダに出て、鳴き声のほうに近づき調査。 いた!! 椿の幹にとまり、細い管を幹に挿して静かに樹液を吸っている。 前足で目や頭を掻い…

兵庫の講座でした

毎年恒例 兵庫県の音楽療法士養成専門講座 1回4時間の事例学習 第1回目。 マイクを持って話すのが久しぶりなせいか、最初からテンション高く勢いがあった。 NRのエドワードに行くまでに、 自分自身の背景やら、音楽療法観などを話して30分。 ずいぶんたくさ…

いりません

昼ごろ、研究室に ある出版社のセールスのおじさんがやってきた。 ノックがあって扉を開けると、どこかで見た憶えのある顔と容姿。 そうか、 以前も 百科事典の売り込みで しつこかった人だ! 苦手だな〜 と思いつつ、 暑い中、この人も生きるために一生懸命…

かぁ〜っと晴れてザンザンザン

今年は例年よりも 蝉の鳴き声が けたたましいように思うのだが、 気のせいだろうか。 耳を つんざかんばかりの鳴き声。 特に 右の耳。 なぜだか 左よりも高音部が触る。 ・・しかし だからといって、 この蝉しぐれ が嫌いではなく、むしろ 楽しい。 ザンザン…

やはりこれだ!!

先日、学生の卒業研究の指導をしているときに ふと、山松先生が本屋で直々に薦めてくれた本を思い出したので、 本日それを本棚から引っ張り出し、読んでみた。 ロイ・J・デカヴァロー著(伊東博訳)の『ヒューマニスティック心理学入門』 マズローやロジャー…

聞こえてきたので思いました。

午前中 自宅にいたら、 どこからか つたない笛の音色が聞こえてきた。 恐らく 小学生が夏休みの宿題で練習しているのだろう。 ベートーヴェンの「喜びの歌」のメロディ。 最初の8小節は 上がったり下がったりで運指がしやすいからか スムーズに吹いているの…

えへんえへん

久々に 石村真紀 で検索してみたら あの 『音楽療法のエッセンス〜生きたセッションを体験するために〜』(音楽之友社)が 大阪教育大の教養教育推薦図書2008 のなかに含まれていたのを知った。 これは光栄な話だ!! k先生が推薦して下さったのだろうか・・ …

整体に行った

首の痛みを和らげてもらおう と 帰りに整体に寄った。 いままでとは違うところ。 自分に合ったベストの整体師さんに出会うまで、 あちこちとショッピングしてみてもいい。 今日のところは 以前の あの きょうーふの首ねじり をしなかったのでよかったが 背中…

あっつぅ〜〜

早朝 寝違えたのか、寝返りをうとうとしたら 首と肩に激痛が走り目覚めた。 せっかくの休日なのに、なんてこった。 この不快のまま、気の向くまま ドライブへ。 今日はとにかく西へ行こう! と夫。 10時ごろに家を出て、西へ向かい、須磨に差し掛かるころ渋…

近所にできました

家の南側の大きな空き地に ずっと何年もの間ペンディングとなっていた芦屋市保健福祉センターが完成した。 本日、そのお披露目会で、地域の人にむけて内部見学会が催され、 近所に住むものとしては ぜひ中が見たく、ちょっくら覗きに参上つかまつった。 天然…

駅で

猛烈な夕立が上がった後の 山科の駅 ホームの先端近くで 電車を待っていたら ピ〜ヨロ〜 とトンビが鳴いた。 空高く。 どこにいるのだろう と 雨上がりの白いもやが ところどころに立ち上がる 駅を囲む山を見上げながら 木々の呼気を 胸いっぱいに吸い込みた…

歩くのがいい

最近 朝は駅まで歩いている。 自転車は速いけど、 朝のラッシュ時は まるでレースをしてるかのように みな凄いスピードで漕いでいるので せき立てられているようで ストレスがたまるのだ。 まだ信号が赤なのに 渡り始める人が必ずいて、 そういうのを見るだ…

ババ抜きセッション

足が筋肉痛になっている。 何でこんなになってるのか 朝 不思議に思った。 そうなのだ。 きのうの 踊りが原因。 かなりのステップを踏んだので 普段使わない筋肉を 少しばかり酷使したよう。 あのくらいで こんな風になるのなら、 この夏のトレッキングが危…

踊る踊る踊る

ジェンベやカリンバが エスニックな雰囲気を作り出し、 「フロアタムに描かれている絵のような音楽」 になった。 二人の太鼓の演奏に迎えられて マラカス両手に 気持のままに 石村さんは動く 動く 踊る。 ところがなぜだか シロクマさんも さっちゃん(かめい…

プロの気迫

やっぱ その道一筋のプロは違う。 出てきたところから オーラがある。 テレビで見るより、生で見たら さらにその気迫が伝わってきた。 しょーもないのに笑える。 こりゃすごいわ っと、すなおに思った。 よしもとの芸人さん。 大学で仕事をしながら、週2回…

チラシできました

11月6日のライブのチラシが届いた。 思ったより 色が渋め。 和的な印象を受ける。 それを見込んでkさんはデザインしてくれたのか、 文字の形やレイアウトがマッチしていて、 落ち着いた雰囲気に仕上がっていた。 バックの絵は 長年共に歩ませてもらっているC…

遅いのはかんべんして

来年度からカリキュラムを改定するため、 教務関係の会議が毎週のように夜遅くまで行われている。 本日も 帰宅したら10時前。 食事の時間はキッチリ党 の私は 普段は夜9時までには必ず夕食を済ませるように心がけているのに こんな風に遅くなってから食べて…

夏だけどいいのだ

日赤の門を抜けると 高い木の上から 少数のセミの声が聞こえた。 シロクマさんも 耳を澄ます。 またこの季節が来たか。 「ア」 行の目次から 選ばれたのは 赤鼻のトナカイ。 「クリスマスのうた」 という枠をとっぱらった この自由さに うれしくなって 歌って …

やっぱ名作!!

中学生の頃に超好きだった ガ○○ムのDVDを1年以上前にコープの宅配から購入したものの 見る機会がなかなかなくて、 なんでこんなん買ったんやぁ と夫にいわれながら 一人でゆっくり見れる機会を伺ってきた。 時間があったとしても、見る気になれなかったり、 …

これはいい!!

「音の城 音の海 SOUND to MUSIC 」 の映画のパンフレットが届いた。 はがき大の まるでかわいいノートのような、 映画の内容をそのまま物語っているような すてきな センスのいいパンフレット。 ざっと目を通し、 自分の書いたものを じっくり読み、 他のゲ…

ベルとピアノで

技能の授業。 一人欠席だったので、プレイソングは途中となり、 かわって ベルとピアノのトーナルな即興について指導。 ベル1音(基音)もしくは五度上の音の2音を使って、どんなトーナルな即興の可能性があるか。 1 6 4 5 (時計数字が表記できない) の…